Quantcast
Channel: 飛び出せ! 北の宇宙基地
Browsing latest articles
Browse All 24 View Live

宇宙一番星の重さは太陽の40倍 理論予測「モンスター星」覆す

宇宙で最初に輝いた「一番星」の質量は、太陽の40倍程度だったとみられることが京都大と東京大、米航空宇宙局(NASA)によるシミュレーションで分かった。  太陽の数百倍もある「モンスター星」だったとする従来の理論予測を覆す結果だ。米科学誌サイエンス(電子版)に11日、発表した。  炭素や鉄のような重い元素は、星の内部での核融合や、星が一生を終えるときの超新星爆発で繰り返し作られ宇宙空間に広がった。...

View Article



小惑星が地球近くを通過 月より近い距離

米航空宇宙局(NASA)は8日午後6時半(日本時間9日午前8時半)ごろ、直径約400メートルの小惑星「2005YU55」が、地球から月までの平均距離より短い約32万キロまで近づいて通り過ぎたと明らかにした。  探査機「はやぶさ」が訪れた小惑星イトカワに近い大きさ。衝突すれば大きな被害が予想されたが、事前の観測でその恐れはなくなっていた。...

View Article

星団から弾き飛ばされた「暴走星」 大質量星の故郷が明らかに

鹿児島大学とオランダ・ライデン大学が行ったコンピュータシミュレーションで、銀河を高速で暴走する星は若い星団から弾き飛ばされたものだという研究結果が示された。大質量星の多くが星の密集した小ぶりな星団の中で生まれたということを示唆しており、星や星団が作られるしくみを解明するカギとなる大きな成果だ。...

View Article

探査車「キュリオシティ」、火星に向け打ち上げ

26日、火星探査車「キュリオシティ」が米フロリダ州から打ち上げられ、火星に向かう軌道に乗った。来年8月6日に火星に着陸し、生命環境の歴史を本格的に探る予定だ。「フォボス・グルント」短信も。...

View Article

火星はかつて18℃の水が存在していた?

火星隕石に含まれる鉱物の分析により、この鉱物が形成されたのは約40億年前の18℃前後の水の中であるらしいことがわかった。火星の過去の表面近くの温度環境が復元できたのはこれが初めてのことだ。...

View Article


ポストシャトル”、米宇宙計画の行方

米国時間7月8日のスペースシャトル「アトランティス」打ち上げによって、30年にわたったスペースシャトル計画が終焉を迎えた今、米国の宇宙飛行に次なる革新をもたらさねばならないというNASAへのプレッシャーは次第に強まっている。...

View Article

<小松左京さん>「宇宙へ送り出す会」 CGロケットに乗せ

今年7月に亡くなった作家、小松左京さんを「宇宙へ送り出す会」が29日、東京都内のホテルで開かれた。作家の眉村卓さん、夢枕獏さん、漫画家のさいとう・たかをさん、歌手の松任谷由実さんら、友人知人450人が故人をしのんだ。【写真で見る小松左京さんの「宇宙へ送り出す会」】...

View Article

宇宙関連情報: 人工衛星KUKAI、小学生が仕組み学ぶ 香川

香川大工学部が2009年に打ち上げた人工衛星「KUKAI(くうかい)」についての学習会が21日、高松市屋島中町の市屋島陸上競技場であった。県教委の委託で高松大が実施する「かがわ子ども大学」の講座の一環。小学2〜6年生の26人が参加した。...

View Article


宇宙関連情報: 蚕のさなぎを宇宙食に クッキーにも 相模原のJAXA

宇宙航空研究開発機構(JAXA)相模原キャンパス(神奈川県)の一角に、小さな桑畑がある。  5年ほど前、山下雅道・専任教授(63)が植えた。「蚕のえさです。宇宙食に蚕を利用する実験を進めています」  山下さんは、人類の火星進出を視野に置いた「宇宙農業」を探究している。水、光、土壌などが極端に限られた環境で、いかに食料を生産するか。...

View Article


宇宙関連情報: 宇宙焼酎にお墨付き 12社の自信作、鹿児島大で試飲会

宇宙を旅した酵母菌、こうじ菌でつくった宇宙焼酎「宇宙だより」ができあがり、13日に鹿児島市郡元1丁目の鹿児島大で試飲会があった。焼酎づくりに加わった大学や酒造メーカーの関係者が12種類の焼酎を飲み比べ。「すっきりしている」「欠点がない」など評判はよく、新たな特産品になりそうだ。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 24 View Live




Latest Images